<材料>
豚モツ(牛モツでもOK) |
・・・・200g |
にんじん |
・・・・1/2本 |
じゃがいも |
・・・・2個 |
大根 |
・・・・1/4本 |
ごぼう |
・・・・1/4本 |
こんにゃく |
・・・・半分〜1枚 |
しょうが |
・・・少々 |
味噌 |
・・・・大さじ2ぐらい |
だし (適当) 酒(少々) |
(長ねぎの小口切り・七味唐辛子)・・・薬味 |
|
 |
<作り方>
モツを一度煮立たせて煮こぼす。(油の部分を捨てたくて)
20分ほど酒・しょうがを入れてゆでる。根菜は小さな乱切り こんにゃくは手で小さめにちぎる。モツをゆでてるなべの中にごぼう・にんじん・大根の順に入れてやわらかくなるまで あくを時々取りながら煮る。最後にじゃがいもを入れ柔らかくなりかけたら こんにゃくも入れて味噌を入れて15分ぐらい煮込めば出来上がり。食べる時に薬味の長ねぎや七味唐辛子をかけて食べると暖たまって ビタミンも豊富でいいですよ。
|